親族間承継
親から子、叔父から姪など、親族間で事業承継を行う場合の形態です。
ご依頼の例
- 次男に会社を継いでもらいたいが、どのように手続きを進めて行ったらよいのか。
解決事例・コラム
- 大阪弁護士会のホームページに当職の記事が掲載されました「【事業承継】会社創業者である父が亡くなり、弟から社長の座を譲るよう言われています。どうすれば・・・」
- 「権利義務取締役」の功罪とその対処法③~内部紛争・トラブル型事業承継の勘どころ~
- 「権利義務取締役」の功罪とその対処法②~内部紛争・トラブル型事業承継の勘どころ~
- 「権利義務取締役」の功罪とその対処法①~内部紛争・トラブル型事業承継の勘どころ~
- 【株式と相続②】遺産分割の審判が係属中での株主総会の実施について
- 取締役会議事録や株主総会議事録を作成しない場合、法律上、何か問題があるんでしょうか。
- 株主は、会社の会計帳簿を閲覧することはできるでしょうか?
- 【株式と相続①】代表取締役だった父が亡くなり親族間での相続問題が発生。遺産分割協議がまとまっていない中での株主総会の実施について
- 全株式を譲渡制限株式とする株式会社の、会社組織の形態はどのようすればよいでしょうか?