親族間経営型
親子、兄弟、夫婦など、親族間で経営されている場合の内部紛争です。情実の絡んだ、複雑な利害関係となっている場合も少なくなく、その場合、和解等で細かな利害調整を図っていくことになります。
ご依頼の例
- 夫婦で共同経営をしていたが、離婚することになった。法人の方も関係を清算したいが、どのように手続きを進めて行けば良いのか。
- 亡き父が立ち上げた会社を息子三人で相続して経営しているが、兄弟間で折り合いが悪くなった。どうしたらよいか。
- 親子で会社を経営しているが、息子から追い出されそうになっている。どうしたらよいか。
解決事例・コラム
- 大阪弁護士会のホームページに当職の記事が掲載されました「【事業承継】会社創業者である父が亡くなり、弟から社長の座を譲るよう言われています。どうすれば・・・」
- 何故株主権の帰属が問題となるのか?
- 【株式と相続②】遺産分割の審判が係属中での株主総会の実施について
- デッドロック状態になった場合の会社の処理
- 全株式を譲渡制限株式とする株式会社の、会社組織の形態はどのようすればよいでしょうか?
- 取締役の職務執行停止 ~被保全権利とその疎明~
- 未発行株式の譲渡手続き及び、株式の親族外への譲渡制限/譲渡制限の承認機関について
- 取締役会議事録や株主総会議事録を作成しない場合、法律上、何か問題があるんでしょうか。
- 株主総会では、どのような事項を決める必要がありますか?
- 独断で自己株式処分を進める社長を阻止できませんか。