会社の内部紛争(経営紛争)においては、会社の株式の保有数(保有割合)が非常に重要な意義を有しております。会社法上、会社は基本的には株主の所有であり、重要な意思決定のほとんどは、過半数の株式を保有する株主によって決められる […]
1.株主総会における委任状の会社法上の位置付けとその実質的意義 (1) 会社法310条1項本文は、「株主は、代理人によってその議決権を行使することができる。この場合においては、当該株主又は代理人は、代理権を証明する書面を […]
1 はじめに とある閉鎖会社の、過半数株式を保有している大株主が、「2か月前、現代表取締役が知らないうちに新株発行を行って、株式保有比率を下げられてしまった。もうどうしようもないのか。」と法律相談に来たことがあった。 後 […]
Q.株主である私は、会社の会計帳簿を閲覧することはできるでしょうか? Q.私は、大阪市に住むAというものです。 父親が創業した菓子の製造会社を、兄が引き継いで(兄が代表取締役となって)経営しています。父親がすべての株式を […]
Q.全株式を譲渡制限株式とする株式会社の、会社組織の形態はどのようすればよいでしょうか? A.全株式譲渡制限会社で小規模な会社であれば、機関設計のパターンは17通りです。 会社規模や株主構成・人数、会社運営上のコスト等の […]
今回は、取締役の職務執行停止の被保全権利を中心に解説します。取締役の職務執行停止の仮処分の被保全権利の内容は、前回解説しましたように、以下の様な取締役の地位にかかる訴訟の請求権となります。 ①株主総会の取締役選任決議の不 […]
Q. 取締役会議事録を作成しない場合、具体的にどのような場面で不都合が生じるのでしょうか? A. 実際に問題となり得る場面は、下記のような場合です。 1.取締役会議事録が、重要な意義を有してくる場面は、主に会社に損害(や […]
Q.大阪市で不動産会社を営む会社です。株主総会を開く際、具体的にどのような事項を株主総会で決めていかなければならないでしょうか? A.株主総会で決議する必要のある事項は、会社法規定の法定決議事項です。 1.株主総会の法定 […]